Linen.Vivify たのしい時間 -3ページ目

Linen.Vivify たのしい時間

Ordermade Linenclothes
→reform
→repair
→upcycle

地球にやさしいお洋服を作っています。ここでは日々の想いも少しずつ。


こんにちはー!
地球に優しいお洋服ビビファイの田中恭子です。

年末にお直しさせてもらった
テニスのラケットバッグの補修。
了承頂きご紹介です。


大きな大きなものだったので
本当は職場のお直しに出したかったのだけど

なんせ、このラケットバッグの持ち主、
大忙しの男子高校生で
ラケットバッグに高校名が入っているので
替えがない!しかも年末ギリギリまで練習。
年始も早々に練習。。なんと!

お直しに出してる時間がない!


ということで、事前に糸の色見本を渡し
ミシン糸を用意しておいて
直し方も職場の先輩方に何度もレクチャー
して頂き、

練習終わった年末に一気に我が家で直すことに!



キター!!!笑  デカい。
わが娘たちのラケットバッグの
1.5倍は あるんじゃないか??




釘が刺さったのかな?とのこと。
これ以上穴が大きくなったら大変なので
ミシンで叩きます




まずは両面接着の、蜘蛛の巣というのを使って
アップリケ的なものを作りますー。





そして、それを内側からアイロンで固定!
内側にアイロン入らないから
バッグをひっくり返す、荒業。
(よかった、ひっくり返せる場所で。。)




内側の穴は塞がったけど、表地はパッカリなので
ミシンで叩く前に手まつりで穴をふさいで。


おぉー、色合わせがピッタリいってて感動。



そして、ついにミシンで叩く!
バッグが大きいため、横で娘が椅子に乗って
バッグを支えてるという、実は面白い状況。
お伝えできなくて残念、笑。

はい、ふさがったー!
年末に良い汗かいたわ。



無事に終わった。。と安心するも、


あれ?



高校生男子よ、大丈夫か?
全く気付いてなかった様子。


ファスナー外れてるーー



ええぇーーーー、なんで気づかないの
笑える笑える、この子本当に
かっこいいテニスプレーヤーで
うちの子もこの子の試合で涙ぐむくらい
感動しちゃうプレーをする子なんです。

バッグ、ハチャメチャすぎないか?笑
ギャップよ!



右利きで、右手でバッグを担ぐときに
1番負担がかかる箇所なんだね、きっと。





表からステッチして



内側は手まつり。



ちゃんと直せてホッとした。
これで引退までもつかなー。。

お渡しした後にちゃんと本人からお礼の電話が。

何度もお母さん足を運んでくれて
色合わせも頑張ってくれて
お菓子まで用意してくれて。
私よりお母さんに感謝してね。





いいね、青春だね。
インターハイ出場、楽しみにしてますよ!




買い替えよりも、想い出を。

お直しにはドラマがありますねー。









こんにちは。
地球に優しいお洋服、
ビビファイの田中恭子です。

個人原型モニターさん
Instagramで初めての募集開始です。


とはいっても今コロナで動けないので
ご希望の方と連絡を取りながら状況をみて、
春にはSTARTしたいなと思います。



個人原型とお洋服1着を仕上げるコースです。

デザインの基本は
2020年12月2日にご紹介した
ノースリーブワンピース。


実際着てもらって補正をしていくので、
直接お会い出来る方でお願いしますー。

自分の体にちゃんと合った服を着ると

着心地がよいので疲れない!
スタイルがよく見える!
ほめられるー!


《 完成までの流れ 》

①採寸(バスト、ウエスト、背丈)  
                                                                       
②トワル試着補正  ここは必ず補正あり                             

③補正後のトワル試着補正   
      合わなければ追加補正することも。

個人原型完成!
並行して
お洋服の生地とデザインを考えていきます

④オーダー仮縫い試着補正
      ここをゆっくりします。
      仮縫いのものを持ち帰って
      しばらく考えてもOK
      ショート丈やチラ見せ笑に丈を変えたり
      もっとゆったり、などなど
      オンリーワンを一緒に考えましょー。

⑤完成!


◎お会いするのは5、6回ほど。かな。
場所は一緒に決めていきましょう。
採寸方法はレクチャーするので
出来そうな方は①の採寸はパス出来ます。

◎1度個人原型をとっておくと新作が出たときはスムーズです。

◎料金は個人原型完成までの分は無料。
(手間どったりご迷惑をおかけすると思うので)
その後のお洋服はいつも生地代の2~2.5倍
(縫製手順の量による)で頂いているので、
それでいきます。

◎売上の一部はWWFへの寄付にまわります。
   地球を一緒に守っちゃおう!

◎各課程で写真をたくさん撮っていきます。
出来上がるまでの過程も是非たのしんで!
SNSもOKー!



こんな感じかなー。
何か不備などあるかしら。だれか、教えて。


ご興味のある方Instagramの
コメント欄かDMでお待ちしておりますー!

あけましておめでとうございます。

地球に優しいお洋服、田中恭子です。

今年の目標みなさん決めたりされましたか?

私は年末心に決めて投稿した

   ①心と体を内側から整えること
   ②アウトプット

を心がけて1年過ごしてみようと思います。




そしていつも大前提にあるのは


ここちのよい衣服
ここちのよい食事
ここちのよい住まい

これは大切な衣食住を整えることになりますが
もっと掘り下げると、1番大切なのはその大もと。

ここちのよい心

で、いる、ということ。
家族も大事、友人も大事、親、親戚も
もちろん大事ですが、
まずは自分で自分を大事にして
ここちのよいことばかりを選択していく。

時にはここちよくはない
ドキドキするようなところに
身を置くことも必要かもしれないけど
(例えば何かにチャレンジとか
誰かと真剣な話し合いとかね)
その先にはここちのよい成長があるかどうか。
自分の心で選択していく。

そういうここちのよい暮らしを選択していけば
死ぬ前には
ここちのよい人生だったなぁと思えるはず。

自分を大切に、していいんです。
だって自分の人生は自分しか生きられない。
人のこと気にしたり羨んだりしなくていい。
しっかり自分のこころをみつめて
何をしたがってるか聞いてあげて。

この1年大切にして過ごしてみましょうー。






こんにちは。
地球に優しいお洋服をコンセプトに
活動しておりますビビファイの田中恭子です。

新しい洋服を買うときに
何を大切にして選んでいますか?
洋服について考えることは
決して大袈裟ではなくご自身の生き方や
子どもたちに残したい地球について
考えることとすぐに繋がっていきます。。

◎◎◎

今年最後の投稿になります。
皆さま今年も1年つたない発信にお付き合い頂き
ありがとうございました。

今年の目標は、

「楽しんで学ぶ年にする」

だった私ですが。目標は大達成!
その結果、
まだまだ学びが続くことも分かり
結果、学びが始まった年、となりました。

洋裁学校に集中するために
家の中を整えた年の初め。

そしてファッション業界の環境への影響を知り
自身が提供するお洋服の材料や選び方から
考え直す中で、
日々の暮らしを整えることにも
ググッと目を向けた春。

何故そうなったかは簡単なこと。

地球のこと、考えたら
ぜーんぶつながってるのに服だけ整えても
なんかチグハグだからきもちわるーい。

来年の目標は

◎心と体を内側から整えること。
特に食に関することをもう少し深掘り。

メンターを見つけましたので!

◎ビビファイとしては少しずつアウトプット!

京都大山崎の十日市に出店
個人原型のモニター募集
茅ヶ崎ノキサキ朝市でのリネンサシェ販売
もしかしたら北海道でも!?

ワクワクしてます!


リネンサシェですが
お洋服のハギレの救済、
zanpuupザンプアップの一環で
618ホタテパウダーの典子さんが
協力してくださるとのことで試作中です。




中に入れてるのは我が家の無農薬レモングラス。
レモングラス育っていくのを見るのが
大好きで大好きで、紅茶に入れたりして
飲んでいましたが使い切れなくて。



618ホタテパウダーで洗浄除菌してから
乾燥させています。
サシェとして防虫効果もあるけど、
飲んでも美味しい。

飲んだら防虫できないな。笑
どうする?笑





紐の部分もお洋服のハギレで作っています↑
新たに用意したものではないので
負荷のかかっていない
ほんとにエコな商品なんです。


内側も実はロックミシンで処理すると
簡単なのですが、袋縫いで仕上げてます。
手間はかかるけど、綺麗でかわいいー。



そしてこれは白いけど、
なにせお洋服のハギレなので
いろんな色になると思います、わくわく。

来年、茅ヶ崎ホタテハウスのノキサキ朝市で
お目見えするかも知れません。
どうぞよろしくお願いしますー。


◎◎◎

今年最後の読書

加古里子さんの 地球。




大人でも地球の中身がどんなんなってるのか
知らないってことも多いんじゃないかなー。
眺めているだけでも楽しい。
さすがの加古里子(かこさとし)さんだね。



レイチェル・カーソン の 
センス・オブ・ワンダー。



読めたよ読めたよ、
今年中に読みたかったこの本。

尊敬する手作り作家さんのおすすめ本。
沈黙の春の後にこの本を手がけて。
これが生涯最後の本になった、
しかもまだ作りかけ、だったらしいけど
ホントに大切なことが書いてある。




どうぞ、不思議な体験ばかりの2020が
皆さまにとって大切な心の転機と
なりますよう。

良いお年をお迎えくださいませ。

こんにちは。
地球に優しいお洋服、
ビビファイの田中恭子です。

皆さまお元気でお過ごしでしょうか。
忙しない日々ですが、
心の中だけはどうか穏やかに。

12月はしっかり振り返って感謝し
来年への準備の月にしたいと思います。

今年は皆さまにとってどんな年に
なったでしょうか。
コロナのことはもちろん辛いことも
ありましたが
学ぶこともたくさんあったし
逆に前向きになれる年でもあった方も
多くいるかもしれません。


全てはココロとカラダが
ワクワク喜ぶように

シンプルに
生きていけばいいのだと思います。


◎◎◎

私が春から学んできた服作りの基礎。
服作りを学びたい!と思って始まりましたが
よくよく落ち着いて考えたら
服作り、とは

自分の体をよく知る という

これもまたとてもシンプルなこと。でした。


①採寸をして
②型紙をかく
③布に写し取って組み立てて
④試着して補正して
⑤型紙に反映させる


そうして出来たのが 厚紙の原型↓


↑わたしの。



↑次女の。

お花のスタンプはね、かわいさではなくて
一応バストウエストサイズ隠してます笑

実は次女とわたし、バストもウエストも
1センチしか変わらないんです。

だから、同じ型紙でいけるんじゃない?
なーんて思ってたけど
先生にちがうちがう、絶対ちがうと言われて
仕上げたのがこれ!

分かりづらいので
私の前身頃と次女の前身頃を合わせてみると




後ろ見頃どうしを合わせると↓



肩幅とか、肩ダーツ全然違うでしょ。

これを元にしてお洋服にするわけだから
全然違う服になるんですー。


1センチの差でこれなんですから
みーんなそれぞれびっくりするほど
全く違う原型が出来上がります。

それはそうですよねー




人は1人として同じかたちはなくて。

それぞれに個性があるから
その人が、活きてる。




痩せてる人、太ってる人、SML、、、

そんなものに当てはめられないんです。

最初からオンリーワンでしかなくて
その人はそのままでカンペキなんです。


これはほんとに本質的なところ。

でも残念ながらいまの世の中
合ってない服が当たり前。
だから試着と補正のひと手間で

着心地の良さを手に入れるんです。



自分の体にちゃんと合った服を着ると

①着心地がよいので疲れない
②スタイルがよく見える
③ほめられる

ワクワクがいっぱい!

今年はこの大切なことを知れて
私は幸せだなぁーと思います。

だから、皆さんにもおすそわけ。
この原型をとる作業、難しくて
まだまだ1人じゃ出来ないのですが
(何十人とやってだいぶマシになる?)

先生がまわりにたくさんいる
私のこの状況は。。。笑

できるかも!笑


お会い出来る方限定になりますが
来年モニターさんを募集しようかなーと
思っています。

モニター募集というと聞こえはいいですが
練習台。。(汗) です、すみません。

ご興味ある方いらっしゃるかなー。


自分のオンリーワンの体に
シンプルに合う服を少しだけ持つ贅沢。


またご案内させて頂きますね。